【スタッフレポート】5、6月の公園管理スタッフの作業✂

いつも東高根森林公園をご利用いただき、ありがとうございます。

東高根森林公園では、皆様が安心して、楽しんで公園をご利用いただけるよう、日々植栽管理に勤めております。伐採、剪定、刈込、除草…などなど様々な作業を行っていますが、今回は5、6月に行ったいくつかの作業をご紹介いたします。

①サツキ、ツツジ刈込

花が咲き終わったので来年もきれいに咲いてくれることを願って、低く刈込みスッキリさせました✨

          作業後
          作業中                

②カシノナガキクイムシのトラップ、保護シート装着

ブナ科の木を枯れさせてしまうナラ枯れの原因となる、カシノナガキクイムシをトラップで捕獲したり、守りたい木をシートで保護しています。昨年度はたくさんのカシノナガキクイムシを捕獲することに成功しました🐜

          作業後
          作業中

                          

          作業後
          作業中

③スズメバチトラップの設置

スズメバチの女王を捕獲し、巣をつくらせないようにするため、スズメバチトラップを作成し仕掛けました。昨年度に引き続き今年もたくさんのスズメバチを捕獲することに成功しました🐝

     捕獲したスズメバチの一部
          作業中

④枯れ枝処理

皆様が安心して公園にお越しいただけるよう、園路上にある枯れ枝を撤去しました。

          作業中
          作業前